40年の髪研究が生んだ最高峰ヘアケア「ココンシュペール」
「ココンシュペール」は、クラシエが誇るヘアケアブランドの中でも最上位に位置する特別なシリーズです。クラシエといえば、「いち髪」や「ディアボーテ」など、多くの人気ヘアケアブランドを手がけているメーカー。その中でも、ココンシュペールは**「まゆのちから」に着目したスペシャルケアアイテム**として誕生しました。
2025年4月11日にリニューアル&新発売される「アウトバストリートメントシリーズ」は、髪の美容液発想で作られた特別なアイテム。その中でも、**新登場の「ニュートリションミルク」**は、ダメージ補修と艶感アップを両立し、髪を美しく整える“ミルク状美容液”です。
今回は、この「ニュートリションミルク」の魅力を深掘りしながら、どの成分がどんな髪に適しているのかを解説していきます!
ニュートリションミルクはどこに売っている?
全国のドラッグストアにて販売。詳しい店舗情報などは、公式サイトをチェックしてみましょう!
ココンシュペール「ニュートリションミルク」の魅力
気になる成分を解説!金のまゆアミノ美容液、ローズヒップオイルとは?外的ダメージから髪を守る3つのプロテクト機能も紹介。
髪密度をアップ!「金のまゆアミノ美容液」配合
髪のダメージが進行すると、内部がスカスカになり、まとまりにくくなったり、パサつきや広がりの原因になります。「ニュートリションミルク」には、以下の補修成分が含まれており、髪内部の密度を高め、強く美しい髪へ導いてくれます。
- 加水分解シルク(補修・保湿)
- グルタミン酸Na(アミノ酸補給)
- アルギニン(髪の強度アップ)
特に、加水分解シルクは、ダメージホール(髪内部の空洞)を埋める働きがあり、まさに”シルクをまとったような艶髪“を実現します!
指通りなめらか!「ローズヒップオイル」でキューティクルケア
髪の手触りが悪いと、絡まりやすく、スタイリングも決まりにくくなります。そこで活躍するのが、ローズヒップオイル(カニナバラ果実油)!
- キューティクルをコートし、指通りなめらかに
- 髪表面をなめらかに整え、ツヤを与える
「広がりやすい」「ゴワつきが気になる」人には特におすすめです。
外的ダメージから髪を守る3つのプロテクト機能
「ニュートリションミルク」には、日常生活のダメージ要因から髪を守る3つの機能が備わっています。
✅ ヒートプロテクト → アイロン・ドライヤーの熱ダメージを防ぐ
✅ UVカット → 紫外線による乾燥・退色を防ぐ
✅ 湿気コントロール → くせ毛や広がりを防ぎ、まとまりやすくする
特に、湿気が多い季節には、髪が広がりやすいので「湿気コントロール機能」が活躍します。雨の日でもサラッとまとまる髪に!
ニュートリションミルクはどんな人におすすめ?

☑ 髪のダメージが気になる(カラー・パーマ・アイロンをよく使う方)
☑ 乾燥しやすくパサつきが気になる
☑ まとまりが悪く、髪が広がりやすい
☑ ツヤが欲しいのに、オイルの重さが苦手
「ニュートリションミルク」は、オイルより軽い仕上がりでありながら、しっとりとしたまとまりを叶えてくれるので、「ツヤは欲しいけどベタつくのは嫌!」という人にぴったりです。
まとめ:ココンシュペールの「ニュートリションミルク」で叶う美髪ケア
「ココンシュペール」のニュートリションミルクは、
☑ 髪密度を高めて、しなやかな強さをプラス
☑ ローズヒップオイルでなめらかな指通りを実現
☑ 熱・紫外線・湿気から髪を守り、美しい艶をキープ
毎日のヘアケアに取り入れることで、シルクのように美しく、まとまりのある髪を手に入れることができます。
「髪のダメージが気になる」「オイルは重すぎるけど、ツヤは欲しい」という方は、ぜひチェックしてみてください!