美容

【美容師監修】パーマ後の髪を守る!!おすすめのヘアミルクランキング&効果的な使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パーマをかけた後、髪のパサつきやダメージが気になる方も多いのではないでしょうか?そんな時に頼りになるのが「ヘアミルク」。

この記事では、パーマ後の髪をしっかり保湿し、ダメージを最小限に抑えるためのおすすめヘアミルクをランキング形式でご紹介します。

また、効果的な使い方についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。


美容師
田代一歩

監修者
Lahale代表兼スタイリスト。カウンセリングを大切にし、お客様一人ひとりに寄り添った提案に取り組んでいます。

>>>Lahaleの公式インスタはこちらから


パーマ後のおすすめヘアミルクランキング

ヘアミルクは非常に多い商品数があるため、どれを選んでいいか分からない。今回は実際の商品を使ってみて、美容師もおすすめするヘアミルクをご紹介していきますね!

【第1位】ミルボン エルジューダ エマルジョン

美容師
田代一歩

当店でもダントツ人気のエアミルクがこちら。香水のような素敵な香りもおすすめポイントです。

ミルボンのエルジューダ エマルジョンは、細く柔らかい髪質の方に特におすすめです。独自の「バオバブエキス」が髪内部に水分を補給し、しなやかで柔らかな質感に仕上げます。

軽いテクスチャーで髪に馴染みやすく、ベタつかずにしっとりとした潤いを与え、カールをふんわりとキープします。

また、心地よいフローラル系の香りがヘアケアタイムを癒しの時間に変えてくれます。

  • 深い保湿効果
  • ダメージ修復
  • 髪の強化
  • 使用感の良さ
  • 心地よい香り

深い保湿効果

パーマ後の髪は乾燥しやすく、潤いが不足しがちです。エルジューダ エマルジョンは、髪の内部まで深く浸透し、必要な水分を補給することで、乾燥によるダメージを修復します。これにより、パーマによるゴワつきを抑え、柔らかくしっとりとした質感を取り戻します。

ダメージ修復

パーマ処理は髪に負担をかけ、キューティクルが損傷しやすくなります。エルジューダ エマルジョンには、これらのダメージを集中的にケアする成分が含まれており、毛先の分裂や切れ毛を修復します。パーマ後に髪が健康的で滑らかな外観を維持するために、最適な選択です。

髪の強化

エルジューダ エマルジョンは、髪を内側から強化し、外的ストレスから守る効果があります。パーマ後の髪は、環境要因や日々のスタイリングによるダメージに弱くなりがちですが、この製品を使用することで、髪がより強くなり、ダメージに対する耐性が高まります。

使用感の良さ

パーマ後の髪はデリケートで、重いトリートメントを避けたい方も多いでしょう。エルジューダ エマルジョンは、髪に重さを感じさせず、べたつかない軽い使用感が特徴です。髪にすばやく浸透し、サラサラとした仕上がりを実現します。

心地よい香り

さらに、エルジューダ エマルジョンは、心地よい香りで髪を包み込みます。パーマ後のスタイリング時に使用することで、香りが一日中持続し、気分もリフレッシュされます。

【第2位】リケラエマルジョン

美容師
田代一歩

こちらはプロ志向のヘアミルクです。一段上手のケアを求める方におすすめです!

「リケラ エマルジョン」は、カラーやパーマ、紫外線などによるダメージを受けた髪を補修し、美しい髪へと導くために開発されたトリートメントです。熱ダメージから髪を守りながら、毎日のおしゃれを楽しむための強力なケアアイテムとして、多くのユーザーから支持されています。

  • 髪の骨格を再構築
  • 熱ダメージからの保護
  • 瑞々しい香り

髪の骨格を再構築

リケラ エマルジョンは、アミノエチルジスルフィドケラチン(AEDSケラチン)やナノ化CMC(細胞膜複合体)を配合し、髪の骨格を内側から再構築します。これにより、ダメージを受けた髪に必要な栄養が行き渡りやすくなり、髪の健康を取り戻します。

熱ダメージからの保護

ヘアアイロンやドライヤーの熱によるダメージを軽減する成分が含まれており、髪を内側からしっかりと守ります。熱による傷みが気になる方には、リケラ エマルジョンが効果的です。

瑞々しい香り

リケラ エマルジョンは、ネクタリンやピーチ、ベリー、フローラルブーケ、ハチミツが溶け合ったフルーティフローラルの香りを特徴としています。この香りは、髪に塗布するたびに心地よく広がり、使うたびに気分をリフレッシュさせてくれます。

【第3位】ロレッタ メイクアップミルク(ナチュラル)

「ロレッタ メイクアップミルク(ナチュラル)」は、髪に自然なツヤとふんわりとした動きを与えるオイルベースのスタイリングミルクです。特に、軽めのスタイリングミルクにありがちな「数時間後にパサつく」という不満を解消し、しっとりとした手触りを長時間キープできるのが特徴です。

  • 潤い力が良い
  • カールやハネを上手く表現
  • ローズの香り

潤い力が良い

ダマスクローズオイル
甘く芳醇な香りで、髪に潤いと柔らかさを与える成分。

ライスワックス
米ぬかから採取される植物由来のワックス成分で、適度なセット力を持ちながらも、ベタつかずサラサラの仕上がりに。さらに、コメ胚芽油が含まれており、紫外線から髪を守る効果も期待できます。

カールやハネを上手く表現

「ロレッタ メイクアップミルク(ナチュラル)」は、伸びが良く、髪に馴染ませやすいテクスチャーが特徴です。髪に塗布することで、揺れる毛先をふんわりとキープしながら、リュクスなツヤをプラスします。髪をサラサラに保ちながらも、しっかりと保湿し、長時間パサつきを防ぎます。

ローズの香り

このスタイリングミルクは、ダマスクローズオイルをベースに、ラベンダーやゼラニウムの香りをブレンドしたナチュラルアロマローズの香りが特徴です。甘く芳醇で上品な香りが、使うたびに心地よく広がり、一日中続くことがあります。

パーマ後におすすめのヘアミルク一覧

美容師
田代一歩

ヘアミルクはあなたの髪に合うものを実際に使って選んでみることも大切です。

ランキング3位までおすすめしてきました。しかし実際利用してみて合わない、といったケースも考えられます。そこで、その他にもパーマ後におすすめのヘアミルクをご紹介します。あなたに合うヘアミルクを見つけて下さいね!

ケラスターゼ NU ネクター テルミック

パサつきやゴワつきに悩むすべての女性のために開発された、洗い流さないヘアトリートメントです。この製品は、髪にうるおいを与え、柔らかでなめらかな手触りに導くために、自然由来のローヤルゼリーをたっぷりと配合。乾燥から髪を守り、しなやかでツヤのある美しい髪へと変えていきます。

さらに、スタイリング時に発揮されるヒートプロテクション設計が、髪をしっかり保護し、うるおいを閉じ込めます。特に乾燥毛や普通毛〜太毛の方におすすめで、髪のうねりや縮みを抑え、まとまりのある髪へと導きます。

プロテインブレンドモイスチャーテクノロジーを採用し、ナイアシンアミドや植物由来のプロテインが、パサつきの原因であるプロテイン不足を補い、健康的な髪へとサポート。頭皮から毛先まで、3つの毛髪部位それぞれにアプローチすることで、髪全体に柔らかさと輝きを与えます。

髪のパサつきやゴワつきに悩んでいる方は、ケラスターゼ NU ネクター テルミックで、指通りが自分史上最高の髪を手に入れましょう。

ラサーナ 海藻 ヘア ミルク

海藻 スムース ヘア ミルクは、朝のヘアケアにぴったりの多機能洗い流さないトリートメントミルクです。軽いつけ心地でありながら、しっかりと髪をまとめ、内側から輝くようなツヤを実現します。さらに、紫外線から髪を守るボタニカルサンブロック処方で、毛髪ダメージを防ぎます。

なめらかなツヤ髪に
ブレア諸島に生息する紅藻類から抽出した海藻エキスとバオバブ種子油が、髪の芯に潤いを補給し、パサつきを抑えます。ベタつかず、しっとりまとまりのある髪へ導きます。

髪の内側からの輝き
毛髪浸透型コラーゲン、セラキュートG、ヒアロベールを配合し、自然なツヤ感を生み出します。キューティクル同士を引き寄せ、なめらかで扱いやすい髪に整えます。

紫外線対策
頭皮・毛髪が浴びる紫外線は肌の3倍以上と言われています。植物由来成分が髪を包み込み、紫外線によるダメージから守ります。

多機能トリートメント

このヘアミルクは、1本で8つの役割を果たします。ダメージ補修、保湿、UV対策、ツヤ出し、スタイリングの仕上げ、まとまりやすさ向上など、朝のヘアスタイリングを時短でしっかりサポートします。

使用感と香り

軽い毛束感やまとめ髪、パーマスタイルにも最適なこのアイテムは、フローラル&フルーティの柔らかな香りで、毎朝のスタイリングを心地よいひとときに変えてくれます。

おすすめポイント

髪に必要なミネラルを豊富に含む成分が、健康的でツヤのある髪を保ちたい方に最適です。

ナプラ N. シアミルク

「エヌドット シアミルク」は、軽やかな仕上がりが特徴のアウトバストリートメントです。特に、髪が絡まりやすい方や、重いテクスチャーが苦手な方におすすめです。ヘアドライヤーの前に使用することで、髪をさらさらに保ち、自然な艶を与えます。ムスク系の香りがあり、香りがやや強めなので、香りに敏感な方は少量から使用を始めると良いでしょう。

また、髪を柔らかくする効果があり、特にウルフヘアやショートボブなどのスタイルには最適です。ドライヤー後の手触りも良好で、べたつかない軽い仕上がりが得られます。容量が多く、コストパフォーマンスも優れています。

ただし、重めのスタイリング効果を求める方には物足りなく感じるかもしれません。そのため、スタイリング剤として使用する場合は、エヌドットのポリッシュオイルなどと併用することで、理想的な仕上がりが得られます。

シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力的で、洗面所に置いてもインテリアの邪魔になりません。軽やかな髪の質感と自然な仕上がりを求める方には、ぜひ一度試してみる価値があります。

爽やかな香りがメンズにもおすすめ。

アハロバター リッチモイスト ヘアミルク

「アロハバター リッチモイスト ヘアミルク」は、濡れた髪にも乾いた髪にも使える多機能なヘアミルクです。マンゴー種子油やヒマワリ種子油、ホホバ種子油など13種類の植物オイルと、ハンガリー産のアカシアはちみつを配合しており、髪に豊かなうるおいを与えます。また、ミルク由来の成分が含まれており、髪をしっとりとまとめ、乾燥を防ぎます。

使い方はとても簡単で、乾燥が気になる箇所に1プッシュをなじませるだけ。さらさらとしたテクスチャーでべたつかず、日中の使用にも最適です。ドライヤー前に使うことで、髪をサラサラに保ちながら、軽やかで自然な仕上がりを実現します。

香りはりんごを含むブロッサムブーケのフレッシュな香りで、使うたびにリフレッシュできます。パーマヘアの方にもおすすめで、パーマのカールがふんわりとよみがえり、しっとりまとまった髪を長時間維持します。香りも長続きするため、香りの良いコスメが好きな方には特に魅力的な商品です。

シンプルでおしゃれなパッケージも特徴で、バスルームやドレッサーに置いても美しく映えます。髪の乾燥や広がりが気になる方、日中でも手軽に髪をケアしたい方にぴったりのアイテムです。

フィヨーレ Fプロテクト ヘアミルク

「フィヨーレ Fプロテクト フォルムキーパー」は、サロンで仕上げた美しいヘアスタイルを長時間キープするためのアウトバストリートメントです。このヘアミルクは、2つのヒートアクティブ成分が配合されており、カールやストレートのフォルムをしっかりと維持しながら、髪にハリ・コシ・弾力を与えます。

また、紫外線によるダメージから髪を保護し、乾燥による広がりやパサつきを抑える効果もあります。ツヤを与え、ヘアカラーの色持ちを良くするため、カラーリングした髪にも最適です。

使い方は、ハーフドライまたはドライの状態で適量を髪になじませ、その後に乾かして仕上げます。ミルク状のテクスチャーは伸びが良く、髪に均一に塗布できるため、少量でも効果を発揮します。

この製品は、サラサラとした仕上がりを求める方や、髪の形状を長時間保ちたい方に特におすすめです。ただし、香りに関しては好みが分かれる点もあるため、まずは少量から試してみると良いでしょう。

コストパフォーマンスも高く、特にヘアサロンでのケアを自宅で再現したい方にとっては、非常に価値のあるアイテムです。

ラリン ミネラル ヘアミルク

「ラリン ミネラル ヘアミルク」は、イスラエル発のブランド「ラリン」から登場した、死海のミネラルと植物由来成分を贅沢に配合したラグジュアリーなヘアケア製品です。死海のミネラルは、頭皮の浄化をサポートし、アルガンオイルやナツメヤシ果実エキスなどの成分が、髪に潤いと艶を与え、健やかで美しい髪へと導きます。

このヘアミルクは、デーツ(ナツメヤシ)から抽出された果実エキスを含み、髪と頭皮をしっかりと保湿。乾燥やダメージから髪を守りながら、柔らかくしなやかな仕上がりを実現します。さらっとした使い心地で、髪をべたつかせることなく、軽やかなスタイリングが可能です。

香りは、いちじくやムスクの甘さに、レモンやサンダルウッドを加えた「フィグサンダルウッド」。上品でリッチな香りが、バスタイムをより特別なひとときにしてくれます。

死海の恵みと植物の力が詰まった「ラリン ミネラル ヘアミルク」は、髪の保湿ケアと同時に、豊かな香りで心もリフレッシュしたい方におすすめのアイテムです。

ディープレイヤーH エマルジョン

「ディープレイヤー H エマルジョン」は、特にダメージの大きい髪に向けたアウトバストリートメントです。ブリーチやヘアカラーを繰り返してギシギシ、ゴワゴワになった髪でも、使用後には指通りが劇的に改善され、毛先までしっとりとまとまる仕上がりが期待できます。

このエマルジョンは、美容院専売品として知られており、自宅でもプロフェッショナルなヘアケアができる優れたアイテムです。使い方は簡単で、シャンプー後に髪の毛先を中心に馴染ませるだけ。数分おいて洗い流すと、まるでサロンでトリートメントを受けたかのようなツルツルの髪に仕上がります。

特徴的なのは、その「圧倒的なまとまり」と「自慢したくなる香り」。うねりやクセで広がる髪も、ブリーチやカラーリングによるハイダメージ毛も、しっかりとまとまり、手触りの良さが際立ちます。香りは洗練されたクラシカルなペアーの香りで、長時間にわたって楽しめる上品な香りが特徴です。

重めのテクスチャーながら、髪にすっとなじみ、ベタつくことなく、しっかりとした潤いを与えます。週に一度のケアで十分な効果が得られるため、忙しい方でも手軽に取り入れられるのも魅力のひとつです。髪をうっとりするほど美しく仕上げたい方に、ぜひおすすめのアイテムです。

パーマ後の髪を守るヘアミルクの効果的な使い方

パーマ後の髪は、特にデリケートで乾燥しやすいため、しっかりとしたケアが必要です。ヘアミルクは、保湿とダメージケアに優れており、パーマ後の髪を美しく保つための強力な味方です。ここでは、ヘアミルクの効果的な使い方をご紹介します。

1.タオルドライ後に使う

ヘアミルクは、髪が濡れている時に使用するのが最も効果的です。お風呂上がりに髪をタオルドライして、余分な水分を取り除いた後、髪に塗布することで、髪の内部に浸透しやすくなります。これにより、髪の水分をしっかりと閉じ込め、保湿効果が高まります。

2. 適量を使う

ヘアミルクの使用量は、髪の長さやダメージの程度によって異なりますが、基本的には1〜2プッシュが適量です。まずは1プッシュを手に取り、手のひらで温めてから髪の毛先から優しく馴染ませます。足りないと感じたら、少しずつ追加して調整しましょう。塗りすぎると、髪がべたついたり乾きにくくなることがあるので、少量から始めるのがポイントです。

3. ドライヤー前に使用

パーマ後の髪は、特にドライヤーの熱によるダメージを受けやすくなります。ヘアミルクをドライヤー前に使用することで、髪を熱から守り、しっとりとした仕上がりを実現します。髪の根元から乾かし、8割程度乾いたら冷風を当ててツヤを出すと、より美しい仕上がりになります。

4. 日常のケアに取り入れる

パーマ後の髪は毎日のケアが欠かせません。ヘアミルクを日常的に使用することで、髪の健康を保ちつつ、パーマのスタイルを長持ちさせることができます。特に乾燥やダメージが気になる場合は、朝のスタイリング前にもヘアミルクを使用し、髪全体に潤いを与えましょう。

5. ヘアオイルとの併用でさらなる効果

髪にさらにツヤが欲しい場合は、ヘアミルクで保湿・補修を行った後、ヘアオイルを重ねて使用するのがおすすめです。ヘアオイルは、髪をコーティングしてツヤを出し、ヘアミルクの効果をより長持ちさせます。オイル特有の重さが気になる方には、ヘアミルクのみで軽やかな仕上がりを楽しむのも良いでしょう。

6. 毛先から丁寧に塗布する

ヘアミルクは、まず髪の毛先から丁寧に塗布するのが効果的です。毛先は特にダメージを受けやすいため、しっかりと保湿することが大切です。その後、手のひらに残ったヘアミルクを根元に向かって馴染ませていきましょう。髪の内側にも揉み込むように塗布することで、全体が均一に潤います。

7. ツヤ出しとしての仕上げ使い

ドライヤー後に髪がパサついていると感じた場合、最後に少量のヘアミルクを追加で塗布することで、ツヤを出しながらパサつきを抑えることができます。特に、ふんわりとした仕上がりを好む方には、ヘアミルクの軽やかなテクスチャーがぴったりです。

ヘアミルクのメリットとデメリット

ヘアミルクのメリット
  • 髪への適切な水分補給
  • 軽い付け心地
  • パーマやカラーの痛みの修復

ヘアミルクの主成分は水性であるため、髪に水分を補給し、軽い付け心地が特徴です。ふんわりとまとまる仕上がりが好きな方に向いており、エアコンによる乾燥やパーマ・カラーで傷んだ髪にも効果的です。

ヘアミルクのデメリット
  • 油分が少ない
  • 艶感が出にくい

一方で、ヘアミルクは油分が少ないため、ツヤ感が出にくいというデメリットがあります。ツヤのある仕上がりを好む方や、強いコーティング力を求める方には、ヘアオイルとの併用が推奨されます。

ヘアオイルとの併用方法
ヘアミルクを髪に塗布、その後3〜5分ほど置いて馴染ませ、ヘアオイルを塗るようにすると、お互いの成分の良さを減少させずに使うことが可能です。

適量を守り、正しい使い方をすることで、ヘアミルクはパーマ後の髪を美しく保つための強力なケアアイテムとなります。

パーマ後のヘアミルクを選ぶコツ

パーマ後の髪は、特にデリケートで乾燥やダメージを受けやすいため、適切なヘアミルクを選ぶことが大切です。

ヘアミルクは、髪を保湿し、熱や紫外線などの外的ダメージから髪を守るアイテムとして効果的です。

ここでは、パーマ後の髪に最適なヘアミルクの選び方について解説します。

  1. 仕上がりの好みで選ぶ
  2. 成分に注目
  3. 香りや使いやすさ
  4. 髪質や悩みに応じた選び方
  5. ヘアオイルとの違いを理解する
  6. スタイリング力について

1. 仕上がりの好みで選ぶ

ヘアミルクは、仕上がりの質感に応じて選ぶことが重要です。パーマ後の髪はパサつきがちで、毛が太め・硬めの人は特にしっとりタイプがおすすめです。しっとりとしたヘアミルクは、髪のまとまりを良くし、ウェーブを美しくキープします。逆に、髪が細く柔らかい人には、さらさらと軽やかに仕上げるタイプが適しています。軽いテクスチャーのヘアミルクを選ぶことで、重くなりすぎず自然なウェーブを引き立てます。

2. 成分に注目

ヘアミルクの選び方で最も重要なのは、配合されている成分です。パーマやカラーでダメージを受けた髪には、毛髪補修成分が含まれた製品を選びましょう。これらの成分は髪の内部に浸透し、ダメージを修復して髪を健やかに保ちます。また、ヘアアイロンをよく使う方には、熱から髪を守るヒートケア成分が配合されたヘアミルクがおすすめです。ヒートケア成分は、髪をコーティングして熱によるダメージを軽減します。

3. 香りや使いやすさ

毎日使用するヘアミルクだからこそ、香りの好みや使いやすさも大切です。フローラル系、サボン系、ハーブ系、シトラス系など、好みの香りを選ぶことで、ヘアケアの時間がよりリラックスできるひとときになります。また、ヘアミルクの容器の使いやすさも重要なポイントです。ポンプ式のボトルは片手で使いやすく、プッシュするだけで量を調整できるため、忙しい朝にも便利です。チューブタイプは、旅行や持ち運びに便利で、キャップ付きなら漏れにくく安心です。

4. 髪質や悩みに応じた選び方

髪質や悩みに応じたヘアミルクを選ぶことで、パーマ後の髪を効果的にケアできます。例えば、乾燥が気になる方は保湿成分が豊富なものを、枝毛や切れ毛が気になる方は補修成分が入ったものを選びましょう。また、ボリュームが出やすい髪には、軽いテクスチャーのヘアミルクが向いています。

5. ヘアオイルとの違いを理解する

ヘアミルクとヘアオイルは似ているようで、その役割は異なります。ヘアミルクは水分と油分がバランスよく含まれており、軽やかな仕上がりを実現します。一方、ヘアオイルは油分が多く、しっとりと重めの仕上がりが特徴です。軽やかな仕上がりを好む方にはヘアミルク、ツヤ感を強調したい方にはヘアオイルが適しています。自分の仕上がりの好みに合わせて、適切な製品を選びましょう。

6. スタイリング力について

ヘアミルクは、ヘアオイルやクリームに比べてスタイリング力は弱めですが、髪に適度なツヤを与え、自然なセットを楽しむことができます。特にパーマ後の髪に使うと、ウェーブを美しく引き立て、くせ毛にも柔らかな動きを加えます。ナチュラルなスタイルを演出しながら髪をケアしたい方にぴったりです。

パーマ後の髪を効果的にケアするためには、自分の髪質や悩みに合ったヘアミルクを選ぶことが重要です。仕上がりの好みや成分、香りや使いやすさを考慮して、自分にぴったりのヘアミルクを見つけましょう。ヘアミルクをうまく活用することで、パーマ後の髪も美しく健康に保つことができます。

まとめ

今回の記事では、パーマ後におすすめのヘアミルクを紹介してきました。

おすすめのヘアミルク一覧はこちら

  • ミルボン エルジューダ エマルジョン
  • リケラエマルジョン
  • ロレッタ メイクアップミルク(ナチュラル)
  • ディープレイヤーH エマルジョン
  • ケラスターゼ NU ネクター テルミック
  • ラサーナ 海藻 ヘア ミルク
  • ナプラ N. シアミルク
  • アハロバター リッチモイスト ヘアミルク
  • フィヨーレ Fプロテクト ヘアミルク
  • ラリン ミネラル ヘアミルク

パーマ後の髪は、適切なケアをすることで美しいカールを長持ちさせ、健康的な髪質を保つことができます。

ヘアミルクは、潤いと栄養を与えながらダメージを補修し、スタイリングもしやすくしてくれる優秀なアイテムです。

自分の髪質や仕上がりの好みに合わせて、最適なヘアミルクを選んでみてください。

日々のケアを丁寧に行うことで、いつまでも美しいパーマスタイルを楽しむことができます。